Born in Japan in 1959, Shree's parents gave her the name ‘Mariko’, which in Kanji (Chinese characters) means, "a child or seeker of truth."  It seems that this name planted a question within her at very young and tender age: "What is the authentic and ultimate state of freedom?"

This question eventually caused Shree to set out from Japan to travel, finally leading her to India.  She intuitively felt that somehow, the solution was in India. Her life in India started like this in 1986.
 
India is full of inspiration for Shree. The North Indian music called Dhrupad, which is the oldest living form of Classical Indian music, had deeply stirred her soul. She started her vocal training in 1992 with Dr. Ritwik Sanyal of Benares Hindu University, a prominent vocalist and guru (master) of Dagar style Dhrupad singing.
 
This profound music from ancient times had ignited Shree's spiritual quest. Inspired by Vedantic poems and Yogic singing exercises of Dhrupad, a desire to find a spiritual master arose in her heart. She then discovered the Jnana Yoga of Bhagavan Sri Ramana Maharshi in Tiruvannamalai, and immediately felt the conviction that this is her path.
 
In 2008, she received a new Sanskrit name, ‘Shree’ (which means "Holy") from Mooji, a Jamaican-born Advaita Vedanta teacher.
 
Shree has recently begun visiting her guru’s guru of Dhrupad singing, Ustad Zia Fariduddin Dagar, as well as his nephew, Ustad Mohi Bahauddin Dagar, a Rudra Veena player. This journey has joined her music and spiritual path, for Ustad-ji said that Dhrupad itself is a path of Jnana Yoga, a quest to find out ‘Who I Am.’
  
Shree was living and singing at the feet of Holy Arunachala Mountain in Tiruvannamalai till March 2013. Now she lives in Japan and is presenting concerts and voice workshops.

about  Shree

Shree プロフィール

Shree’s Concerts & Workshops

Shreeのコンサートは、ドゥルパド声楽が基本ですが、サンスクリット・ソングなどのスピリチュアル・ソングや、他のジャンルの方々とのコラボレーションなどもいたします。特にドゥルパドのコンサートの時は、パカーワジと言う古楽の両面太鼓の奏者カネコテツヤさんとご一緒できますとドゥルパドのフル演奏になり、皆様にご堪能いただけることと思います。(一人でも対応いたします。)さらにタンプーラ奏者の方がいらっしゃるとベストです。


Shreeのワークショップは、「ハートセンターからナチュラルヴォイスで発声する」「脊椎に沿うナディ(気エネルギーの流れ)で歌の表現をすすめていく」「呼吸法」などの ドゥルパド声楽の初歩、「各ラーガ(旋律型)の即興の進め方」など北インド古典音楽及びドゥルパドの基本、その他サンスクリットの発音に注意しながらの「マントラやお祈りのチャンティング」、皆さんで一緒に簡単なお祈りを歌い続けていく「キールタン(またはバジャン、宗教歌)」など。

すべてのワークショップには、ヨーガや瞑想、ヒーリングの要素が含まれます。


’59年3月3日生まれ。


’81年大阪大学文学部美学科卒。

  

’87年、初めてのインド旅行で北インド古典音楽と出会う。


’88年から北インドの聖地ヴァラナシで、サントゥール・タブラ・パカーワ

ジ・声楽等、習い親しむ。


’92年よりベナレス・ヒンドゥー大学のDr.リトウィック・サンニャル教授に師事している、北インド古典古楽のドゥルパッド声楽が、ライフ・ワークとなる。


’97年、天空オーケストラのイギリスツアーに参加する。


主に師と仰ぐのはサンニャル教授であるが、現在はドゥルパド界のダーガル流派の声楽の巨匠故ウスタッド・ジア・ファリドウッディーン・ダーガル、甥のルドラ・ヴィーナーの演奏家ウスタッド・モヒ・バハウッディーン・ダーガルにも師事、グンデーチャ・ブラザーズの指導も受けている。


2008年2月、智慧の道のグル・ムージより「Shree」と言うサンスクリット名を授かる。


南インドのティルヴァンナマライ在住であったが、2013年3月に生活の中心を日本にシフト。


スピリチュアル・ソングやドゥルパッド声楽のライブと、ヴォイス・ワークショップで活動している。


インドの精神文化に深く傾倒、音楽での「ニャーナ(智慧)・ヨーガ」と言われるドゥルパドを精神的な道としてとらえている。

 
Workshopworkshops.html
Recordings, CDCD_Sankirtan.html
Salutationshree_salutation.html
Dhrupaddhrupad.html
Nori Home../nori2/nori.html
Shree Homeshree.html
Gurusgurus.html
イベントのお知らせ../Shrees_information/2017events.html