旧お知らせShree_jiuo_zhirase.html
      


ドゥルパドのライブと講座 2ヶ月シリーズ
 
 6月 8日(金) ライブ
     10日(日) 講座 『ターラ・ドゥルパドのリズム』
     Vocal ; Shree
     太鼓 Pakhavaj ; カネコテツヤ
     タンプーラ:Nori Venugopal

 7月 13日(金) ライブ
    15日(日) 講座 『ラーガ・ドゥルパドの旋律表現』
     Vocal ; Shree
     弦楽器 スールバハール;南澤靖浩
     タンプーラ:Nori Venugopal


     時間;ライブ…両月とも、開場 6:00PM/開演 7:00PM
        講座 …両月とも、3:00PM 〜 5:00PM

     会場:大阪市大正区 大正アバロンスパイラル1F 
          インド・ネパールのソウルフード食堂『サレガマ』
               アクセス
             ・JR大正駅改札を出て左へ、大正通りを南へ徒歩3分。 
             ・地下鉄大正駅3番出口より大正通りを南へすぐ。 
             ともに吉野家の角を左に曲がって2軒目 

     毎月のチャージ:
       ライブのみ:2000円 + 1オーダー
       講座のみ :1500円 + 1オーダー
       ライブと講座を通しで予約された方:合わせて3000円 + 各1オーダー
        *ライブの夕べはお得なカレーセットが楽しめます。ヴェジも有り。

     お問い合わせ:アバロンスパイラル  tel) 06-4394-2338 
                       http://www.avalonspiral.com


★ ドゥルパドは面白い ★

インドでは、夜通しの古典音楽祭は珍しくありません。
聴衆が一晩中起きていられるのは、それはどうしても面白いから。
まるで神懸かったようなスリリングな即興の連続を聴かされたりすると、
2〜3日興奮状態が続いたりすることもよくあります。 インド古典音楽は即興の芸術なのです。

シタールなどの現代様式カヤール演奏では、演奏者は究極の速さまで挑戦し続けます。
音や即興はモスクのアラベスク模様を思わせるような展開。 それは「華麗」の一言につきます。

ドゥルパド様式の音楽は、また違う面白さです。それは成熟した大人の楽しみ。
飽きさせもせず一音から一音へゆっくり粘る。微妙さの追求。直観的に示されるラーガのテイスト。『間』の提示。
太鼓との掛け合いは、リラックスしたムードで進められますが同時に緊張感もあり、これがまた楽しい。

また、カヤールに比べて圧倒的にボーカルが多いのもドゥルパドの特徴です。
ドゥルパドの発声の根底はナーダ(音)・ヨーガです。ドゥルパドの声の凄さの秘密はここにあります。
ペルシア音楽の影響が色濃いカヤールと違って、ドゥルパドはヒンドゥーに根ざしているのです。
 
そしてヨーガとしてのドゥルパドを探っていけば、今度は、バクティ(帰依)・ヨーガでもあり、
本当の己を再発見する道であるニャーナ(知識)・ヨーガでもある、という実に深いところに連れて行かれてしまう。
何とも奥は無限です。

一番古く一番新しい音楽とも言えるドゥルパド。
それがどういう音楽なのか少しずつわかりだしてくると絶対面白いドゥルパド。
わかればわかるほど、どんどん面白いドゥルパド。
.....そして深遠な求道の音楽ドゥルパド。 

ドゥルパド声楽家Shreeが、2ヶ月シリーズでライブと講座を開きます。
まずは聴いてみて、それから理解してみませんか? 講座も演奏をたっぷりと入れて楽しくいきたいと思います。
各月のゲスト・ミュージシャンとともに、皆さんをインド古典の奥の院にお連れ致しましょう。

*日本は8年ぶりに帰国の、のりさん(バーンスリー製作Nori Venugopal )にも,
せっかくだから笛を吹いてもらおうと思ってます♬



 in 台湾・台北市

6月16日(土)ワークショップ
同17日(日)コンサート with タブラ奏者:若池敏弘 
*ドゥルパドとタブラ、Shree初めての試みです、ドキドキ
さて、以下は若池さんのEDMから。

6/16,17宇宙之音-北印度古典音樂Dhrupad人聲工作坊(workshop)&音樂會(concert)By Shree


Shree在印度居住30多年,他對Dhrupad 人聲的貢獻受到印度,日本及其他國家的讚許
這次很榮幸能邀請Shree來到台灣. 對北印度音樂,瑜珈,或者是冥想有興趣的朋友們,歡迎你們來參加!!!!!

Workshop
日期:6月16日 中午1點-4點 
地點: Waka YO印度音樂聯盟 台北市大同區大龍街276號
費用: 500元 名額只限15人 
Email:kyabat@gmail.com
電話:0988134403(YO)
報名方式: 先付費者優先
6月2日後取消者不退費


Concert 
日期:6月17日 下午2點~
地點: 西瓦印度舞團 台北市復興北路62號5樓之3 (捷運南京東路站)
費用: 350元 (6月16日來參加工作坊者5折優待)
Email:kyabat@gmail.com
電話:0988134403(YO)


<關於Dhrupad>
Dhrupad是北印度古典音樂歷史最久的主要形式.也是冥想的要素.
雖然是古典音樂,但有很多即興組成的深奧旋律(raga) 及藝術節奏(tala)與瑜珈也有很深的關係.

<關於Shree>
1959年生於日本.
1981年畢業於大阪大學的文學院研讀美學
1986年首次到印度旅行.現今仍然住在印度
1987年在瓦拉納西接觸到北印度古典音樂而深受感動.因此開始學習,santool,
塔布拉鼓, Pakhavaj 與人聲.
1992年開始與Benares Hindu大學Pt.Ritwik Sanyal 教授學習Dhrupad 人聲.
這也成為了她現在的工作.除了人聲的工作之外,她也參予梵語, Advaita Vedanta(不二論)哲學, 哈達瑜珈的工作.
1997年 以主唱身份加入Tenkoo 管弦樂團.在英國巡迴表演.例如 : 格拉斯柏里音樂節
現居在印度坦米爾那都.每年都會在日本及印度表演及教學.



WakaYO印度音樂聯盟
Email:kyabat@gmail.com
電話:0988134403

 



 おもしろくってスリリングな
北インド古典古楽『ドゥルパド』ライブ
in 岡山・総社市

長年のインド仲間、とろんさんのお店『なごみ処・太一や』でライブ!
絶対楽しいに違いないです。

同じく長年のインド仲間、旅の兄貴、KEM(希夢)さんの個展と同時開催!

フライヤーには参加予定となっているパカーワジ奏者のカネコテツヤさん参加決定。
さらにスールバハール&シタール奏者の南澤靖浩さんも参加決定。

Something Happen !


ドゥルパド声楽:Shree
スペシャルゲスト
太鼓パカーワジ:カネコテツヤ
スールバハール:南澤靖浩
バーンスリー・タンプーラ:吟遊詩人のり

時:6月24日(日)
午前10時 開場、
午後2時開演、
夕方〜なごみTIME 
(飲み物食べ物持ち込み大歓迎)

空:なごみ処『太一や』

円:千五百円

なごみ処『太一や』
岡山県総社市総社2丁目4−14
Tel) 090-7121-1951 (とろん)
総社駅から歩いて20分、南総社駅から歩いて5分、総社宮鳥居の斜め向かい




『インド・音宇宙への旅』 in 京都

共演
弦楽器スールバハール
ドゥルパド声楽

*スールバハールは大型のシタールで、
トニック音は女性ボーカルとほぼ同じです。
音色はドゥルパドの弦楽器ヴィーナー
と限りなく近い。
実にドゥルパド向きの楽器です。
凄い音ですよ〜!

スールバハール:南澤靖浩
ドゥルパド声楽:Shree
タンプーラ/笛:Nori Venugopal

日時:7月14日(土) 開演18:00PM
場所:民族楽器コイズミ 2F
前売り:2000円、当日:2500円
予約・お問い合わせ: 民族楽器コイズミ
Tel) 075-231-3052
info@koizumigakki.com

* 民族楽器コイズミ お店アクセス
京都市中京区寺町小池下がる518番地
地下鉄京都市役所駅 5番出口より寺町商店街入る本能寺門前


インド古楽ドゥルパド 2012
『音宇宙の旅』
コンサートとワークショップ
in 北海道



期間
7月21日〜同29日

出演者
スールバハール:南澤靖浩
ドゥルパド声楽:Shree
パカーワジ:カネコテツヤ
タンプーラ/笛:Nori Venugopal


★
全会場で
プロ仕様のインドの横笛「バーンスリー」SHOP、「Nori Venugopal」
が出店します。
製作者の Noriが参上しますので、
お気軽に声をかけて下さい。
演奏指導もいたします。
http://norishree.com/nori2/nori.html




★	
声楽・シタール・パカーワジ・バーンスリーの
個人レッスンも承りますので、
事前にご予約下さい。



★	
最高級楽器メーカー「リキラーム」製の
タンプーリ(小タンプーラ)
在庫あります。
トニック音(サ)はGからAの間に設定できます。Shreeの音質チェック済み。
(台数限定)



■北海道の全会場のお問合わせ・ご予約は
近藤までお願いします。
011-855-3612(TEL・FAX)、
090-2877-3431、
E-mail:omshanti@jcom.home.ne.jp


■	7月21日(土)正楽寺 

勇払郡厚真町字軽舞295-2 
TEL 0145-28-2029

時間:18:30開場 19:00開演
料金:無料(どなたでもお気軽にお越し下さい。) 
http://www.otelife.com/showTemple/map/pk/2001


■	7月22日(日)あけぼのアート&コミュニティー

 札幌市中央区南11条西9丁目4-1(旧あけぼの小学校)
http://www.concarino.or.jp/akebono/v2/access.html
〈併設のレストラン「bio」にてお食事もできます。〉

1部:コンサート&インド音楽を10倍楽しむ面白講座つき
時間:14:00開場 14:30開演

〈休憩:17:30~18:30〉

2部:本格ドルゥパド演奏会
 時間:18:30~

1部・2部とも,各料金:2000円(予約1800円、学割1600円)
1部+2部 通し券 料金:3000円(予約:2800円、学割:2600円)


■	7月24日(火)エルプラザ 
 ワークショップのみ「もっと知りたいインド音楽」

札幌市北区北8条西3丁目(3F音楽スタジオ1)
http://www.danjyo.sl-plaza.jp/access/

時間 18:30開場 18:45開演
料金:1500円(要予約)25名限定

内容
インド音楽のメロディやリズムはいったいどうなっているのでしょう?
一番有名な「ヤマン」という旋律型(曲)で、実践的に理解してみませんか?
聞いているだけでは解らなかったことが、きっと見えてきます。



■	7月25(水)・26(木)・27(金)民宿ダラムサラー 

富良野市西達布2175-7
 料金:宿泊の方はコンサート無料(コンサートだけの方は1000円)
時間:20:00開演

 宿泊のご予約はダラムサラーまで
TEL0167-28-2247 FAX0167-28-2123
 E-mail daramusa@plum.plala.or.jp
http://www11.plala.or.jp/daramusara/



■	7月28日(土) 玄天カフェ 

虻田郡倶知安町字樺山63番地25 
料金:1500円(ドリンク別) 
時間:18:30開場 19:00開演
http://web.me.com/gentemcafe/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/Welcome.html



■	7 月29日(日) Emer140 
「夏の日の午後・海・インドの音宇宙」

Emer140:余市町栄28 	
TEL 0135-48-7870(宿泊・レストラン設備あり)
http://emer140.jp/

★コンサート:14:00開場、14:30開演 
料金:2000円(予約1800円)

〈休憩:17:30~18:30〉

★Shreeのヴォイスワークショップ
開演:18:30~、料金:1000円
内容
ナチュラルボイスでハートセンターからの発声、
サンスクリットの発音と古典音楽風の美しい歌いまわしで
「死と死の恐怖の克服」「病気や災害の回避」「大いなる癒し」「解脱」をテーマとした
「マハームリトゥンジャヤ・マントラ」
をとりあげる予定です。

*コンサート+ワークショップをご予約いただくと2500円になります。



ॐ


http://pakhawaj.blogspot.in/http://norishree.com/nori2/nori.htmlhttp://sitar-minamizawa.jimdo.com/http://norishree.com/nori2/nori.htmlhttp://www.avalonspiral.com/http://avalon-cafe.nethttp://toshiwaka.exblog.jp/mailto:Email%3Akyabat@gmail.commailto:Email%3Akyabat@gmail.commailto:Email%3Akyabat@gmail.comhttp://amanakuni.net/toron/http://amanakuni.net/toron/taichiya.htmlhttp://sitar-minamizawa.jimdo.com/http://www.koizumigakki.com/http://www.koizumigakki.com/http://www.koizumigakki.com/http://sitar-minamizawa.jimdo.com/http://pakhawaj.blogspot.in/http://norishree.com/nori2/nori.htmlmailto:omshanti@jcom.home.ne.jphttp://www.otelife.com/showTemple/map/pk/2001http://www.concarino.or.jp/akebono/v2/access.htmlhttp://www.danjyo.sl-plaza.jp/access/mailto:daramusa@plum.plala.or.jphttp://www11.plala.or.jp/daramusara/http://web.me.com/gentemcafe/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/Welcome.htmlhttp://web.me.com/gentemcafe/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/Welcome.htmlhttp://emer140.jp/shapeimage_2_link_0shapeimage_2_link_1shapeimage_2_link_2shapeimage_2_link_3shapeimage_2_link_4shapeimage_2_link_5shapeimage_2_link_6shapeimage_2_link_7shapeimage_2_link_8shapeimage_2_link_9shapeimage_2_link_10shapeimage_2_link_11shapeimage_2_link_12shapeimage_2_link_13shapeimage_2_link_14shapeimage_2_link_15shapeimage_2_link_16shapeimage_2_link_17shapeimage_2_link_18shapeimage_2_link_19shapeimage_2_link_20shapeimage_2_link_21shapeimage_2_link_22shapeimage_2_link_23shapeimage_2_link_24shapeimage_2_link_25shapeimage_2_link_26shapeimage_2_link_27


今年のお知らせの前に。


皆さん、こんにちは


私たち日本人が、戦後、最大の苦しみを経験することとなった2011年。


日本人としての私が、昨年、

それまでの自分の有り方の一面で後悔したこと。

それは、原子力利用には反対であったのに、

それを自分の意見としてきちんと表明して来なかったことです。


いったん原子力利用の姿勢から脱却し、

再生可能エネルギー利用へと舵を切る決断を下せば、

私たち日本人はその素晴らしい才能と品格をフルに発揮し、

来るべき次の文明のリードをとることもできる。

私はそう信じて疑いません。


成熟した人間として一人一人がもっと自信を持ち、

成熟した国として決断を下す。

それが必要と思います。


そしてこの際ですから、意見表明ということでさらに追加しておきます。

憲法第9条を守ろう!

押し付けられた憲法だとしても素晴らしいのだからそれでいい。

遺伝子操作には反対です、あまりにも危険だと思う。

愛する日本の自給自足の可能性を根底から否定しさるTPP反対。

第一、日本だけでなく、どの国も食料自給を目指すべきだと思うのです。



なんちゃって

1日本人として意見表明致しましたが、

音楽の場では持ち出しません。

同じ意見の方もそうでない方も、音の神様の前ではひとつ。

国籍も性別も名前もない。

すべての2元性を超えて All Is One を悟るための音楽、

それがドゥルパド。


LOVE

Oṁ Śāntiḥ, Śāntiḥ, Śāntiḥ

Nori Home../nori2/nori.html
Recordings, CD../Shree/CD_Sankirtan.html
Workshop../Shree/workshops.html
Dhrupad../Shree/dhrupad.html
Salutation../Shree/shree_salutation.html
Profile../Shree/shree_profile.html
Shree Home../Shree/shree.html
Gurus../Shree/gurus.html